IT系マニアが教えるオススメインフォメーション

IT業界からみる看護師の就職事情

time 2017/09/27

IT業界からみる看護師の就職事情

IT業界で働く前は、全く別の業界で働いていたので、転職するために数多くの転職サイトを利用した経験があります。
その時に求人情報を積極的に集めていましたが、看護師の転職情報がインターネットでは以前と比べて多いという印象を持ちました。
特に看護師は一度医療機関で働くと、定年退職するまでつとめあげるという傾向が強いと感じていましたが、より福利厚生が良い勤め先やスキルをアップできる勤め先を見つけたいという向上心を持つ人が増えていると感じました。

就職情報を得るのはインターネットという時代

看護師は、看護学校や大学の看護学科を卒業して国家資格を受験して合格したら、看護師として働くことができますが、就職先は勉強した看護学校や大学の系列の病院が多いという印象がありました。
しかし仕事はハードで肉体的にも大変であり、職場では医師や他の看護師、介護士や患者、患者の家族などと人間関係の構築が必要になるので、かなりストレスのたまる職場だといえます。
以前は多少つらいことがあっても仕事は一生続けるものだと考えられていましたが、最近では嫌なことを我慢せず、転職先を見つけられるのであれば、それがステップアップするものだと前向きにとらえる人が増えました。
そのため、就職する段階でもわざわざ病院を訪ねて面接を受けるのではなく、インターネットで病院の情報を知ったり、転職先を探すことができるようになりました。
看護師に特化した転職サイトもあるので、自分のスキルや求めている福利厚生によって仕事を探すことができるようになっています。

動画で職場を知ってから転職できるメリット

働き始めてから、求人情報を見て感じた印象と、実際に働き始めて感じた職場の雰囲気が異なるということは今までに沢山ありました。
そうなると自然と離職率が高くなり、病院側も必要な人員を求めるのに苦労をするため、最近では転職サイトに病院内の職場の雰囲気を知ることができる動画が掲載されていることがあります。
動画を見ることによって、職場体験をしているような気持ちになり、自分に合っている職場かどうかを確かめられることができます。
働き始めてから、自分に合わないと感じてもすぐに辞めるということはできず、ストレスをためてしまうことがあります。
嫌々働くよりも、採用される前に動画を見て職場体験をすることができれば、雇用する側もすぐに辞める人を雇わなくて済むというメリットがあります。
これからはインターネットで就職活動や転職活動をする時代ですから、面接なども動画を通して行い、採用するかどうか決める時代になる可能性があります。
雇用側も就職希望者も手間が時間を省くという大きなメリットがあります。

 

down

コメントする